MENU

海外の反応ブログ×脳トレサイト運営|初心者の収益化挑戦【Adstir審査待ち】4月27日作業報告

今日も「AI×稼ぐ」作業、なんとかこなしました。
4月27日の成果はこのような感じです。

  • MLB海外の反応ブログ記事を2本更新(作業時間:約2時間)
  • 脳トレサイトで脳トレ問題を3つ作成
  • 犬ブログでAdstirに広告登録申請(審査待ち)

とりあえず、作業してる感だけは満点です。内容は…まあ、お察しください。

目次

【海外の反応ブログ】大谷&佐々木ネタで記事更新!アクセスは…涙

まず、海外の反応ブログにMLBネタを2本投稿しました。
今回取り上げたのは、みんな大好きな大谷翔平選手と佐々木朗希投手。

  • 大谷選手は3~4試合ぶりの猛打賞で、ほんのり話題に。
  • 佐々木投手は勝ち星こそつかなかったけど、内容的にはまあまあだった感じ。

正直、どちらもトレンドに乗り遅れた感は否めない。
なにせ試合から4時間以上経ってから記事を書いたので…。スピード感?そんなものはなかった。

気になるアクセス数ですが、

  • 大谷の記事:15アクセス
  • 佐々木の記事:5アクセス

はい、爆死です!ありがとうございます!

とはいえ、まだブログを開設して1ヶ月そこそこ。
ドメインもヒヨコレベルに弱いし、「海外の反応」系のキーワードはそもそも検索ボリュームが微妙なので、検索流入にはあまり期待してません。

心の中では「続けてる意味あるのか?」と葛藤してますが、とりあえず今はアドセンス審査待ち。

個人的には、「絶対受かるレベル」と自負していますが、もしこれで落とされたら、Google様の審査基準が人外レベルということで、素直に泣きます。

【脳トレサイト】1問作成に1時間!AIエラーと格闘しながら量産中

脳を鍛える習慣サイト

次は脳トレサイトの作業報告です。

今日は新しく脳トレ問題を3つ作成しました。
……これ、1つ作るのにだいたい1時間かかります。
効率悪すぎです。

使っているAI(o4-mini-highやClaudeくんたち)が、たまにいい感じのコードを吐き出してくれるのですが、 ちょっと難易度(脳トレの)を上げると、エラーが出る出る。修正も地味にめんどくさいです。

簡単な脳トレなら、AIくんもわりとスムーズに作ってくれます。
だけど、少しでも複雑なロジックになると、エラー地獄に突入。
そこからコード修正する作業が、地味に私の脳トレになっています。

それでも、問題のクオリティはなかなか良い感じに仕上がっています。
本当に少しずつだけど、サイトのコンテンツも育ってきた気がします。(気がするだけかもだけど。)

今後も無理やり自分を騙しながら、問題作成を続ける予定です。

【犬ブログ】アドセンス撃沈からのAdstir挑戦!審査待ち中

そして最後は犬ブログの作業報告です。

以前、犬ブログでGoogleアドセンスに申請したんですが……。
結果は当然のように却下。
理由?それは、ほぼAI生成の記事オンリーだったからですよね。

しかも、「要注意」マークまでつけられました。
いや、そこまで言わなくても…。
こっちはワンちゃんの笑顔とAIの友情で頑張ったのにね。ひどいよGoogle。

というわけで、今日は方向転換して、Adstir(アドステア)という広告ネットワークに登録申請してみました。
Adstirは、日本企業が運営していて、アドセンスより審査がゆるめと言われています。
しかもAI記事でもわりと通るらしいという噂もチラホラ。

個人的には、たぶん審査通るだろうと楽観視してます。
でもまあ、何があるかわからないので期待は半分くらいにしておきます。

もしAdstirでも落とされたら?
その時は最終手段、忍者AdMaxあたりしかないかな…。
忍者AdMaxは審査が超ゆるいけど、単価も低いです。もはや報酬がオモチャみたいなレベル。
それでもゼロよりはマシってことで、一応保険にはなりそうです。

とにかく、犬ブログも、もう少し育てて、どこかで収益化の目を出していきたいなと思ってます。
育つのか?って感じですが、言うだけならタダなので、言っときます。

まとめ|地味すぎる作業でも、まずは続けるしかない

4月27日の作業まとめはこんな感じでした。

  • 海外の反応ブログ記事2本更新(アクセスはさみしい)
  • 脳トレサイトの問題を3つ作成(エラーとの仁義なき戦い)
  • 犬ブログでAdstir登録申請(アドセンスは華麗に撃沈)

こうやって書き出してみると、地味な作業ばかりですが、どれも「ゼロ→イチ」を作るためには必要なことだと信じたいです。

今はアクセスも収益もゼロだけど、ドメインパワーも育っていない今こそ、コツコツ続けることが大事なのかもしれません。

小さな成功を積み重ねていけるように、また明日も頑張ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次