MENU

AI初心者が副業に挑戦!2カ月目のリアルな収益報告【収益0円の本音】

こんにちは。
2025年2月から、「AI×副業」に本気でチャレンジしている初心者の記録です。
3月分の報告をしていなかったので、1週間過ぎていますが、ご報告します。

今回は、始めてから2カ月経った3月の収益報告と、その過程で感じたこと、考えたことを素直に綴ってみたいと思います。

目次

今日の作業まとめ:3月の収益は0円でした

タイトルの通りですが、3月の収益は0円。
2月も0円だったので、これで2カ月連続「収益ゼロ」となりました。

ただ、何もしていなかったわけではありません。
むしろ、毎日PCに向かって必死に作業を続けてきました。

具体的に取り組んでいること

  • 雑学系のYouTube動画制作(Hatenaブログにも記事投稿)
  • MLB海外の反応記事作成(WordPressブログ&YouTube動画)
  • 犬に関するブログ(WP独自ドメイン)
  • 占い系のショート動画(Instagram&YouTubeショート)
  • この日報ブログの更新

これらを、毎日地道にやっています。
でも、正直「こんなにやってるのに…なんで結果が出ないんだろう?」と感じる日々。

今日の困りごと:やってもやっても結果が出ない

「毎日作業してるのに、なんで0円?」
これ、正直かなり辛いです。

雑学YouTubeの登録者数は19人、MLBチャンネルは18人、占い系も20人程度。
ブログへのアクセスも、MLBが1日10人ほどで、犬ブログは1年運営して収益0。

これは無能の証なのでは…?
そんな風に思ってしまうこともあります。

実は私はASD(自閉スペクトラム症)で、軽度知的障害の診断も受けており、IQは60台。
AIを使った副業では、自分で考えて行動する力が求められる場面が多く、「この環境で成果を出すのは本当に難しい」と感じることが多いです。

今日の気づき・学び:初期構築と学習が多くを占めている

でも冷静に振り返ってみると、まだ2カ月。
今は「調べる」「学ぶ」「試す」「失敗する」という工程が多くを占めている時期なんですよね。

AIを活用する副業は、最初の構築にどうしても時間がかかります。
動画編集、ブログ構築、SEO、SNS運用、収益化の仕組み作りなど、やることがとにかく多い!

だからこそ「すぐに結果を求めすぎてはいけない」ということにも気づきました。
とはいえ、ゼロが続くと不安になるのも本音です。

明日の予定:今できることを、少しずつでも前に進める

明日も、動画作成とブログ更新を続けていきます。
一気に収益が出ることはないと分かっているけれど、それでも「何かが変わる日」のために、今日も地味な作業を重ねていこうと思います。

焦らず、でも止まらず。
小さなことをコツコツ積み重ねていくしか、道はないと思っています。


ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
全然結果が出てないけど、あきらめない人間もここにいるよ」ということが、誰かの励みになれば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次